令和元年度 学生本因坊決定戦 関東予選

6月9日(日)に新いずみ囲碁ジャパン神田にて、第63回全日本学生本因坊決定戦の関東予選が行われました。

トーナメント3回戦を10ブロックにわけて行いました。
今年度は10名が全国大会に出場します。

[後列左から]
山岡秋桜(早稲田大学)
福嶌秀渉(東京大学)
星合真吾(早稲田大学)
松原仁(東京電機大学)
中島光貴(慶應義塾大学)
坂倉健太(慶應義塾大学)

[前列左から]
山田真生(東京理科大学)
栗田佳樹(東京理科大学)
津田裕生(早稲田大学)
坂室智史(埼玉大学)

枠抜けされた皆さん、おめでとうございます!

写真はこちらから>>

枠抜けされた方のコメント

1ブロック
栗田佳樹さん
「2日目に残れるように頑張ります。」
2ブロック
坂倉健太さん
「最後の学本なので、悔いの残らない碁を打ちたいです!」
3ブロック
山田真生さん
「アラサーになって最近身体がついてこないです。若手の人は優しくしてください。」
4ブロック
松原仁さん
「去年はベスト8だったので、それ以上を目指して頑張ります。」
5ブロック
星合真吾さん
「頑張ります。」
6ブロック
津田裕生さん
「新たな生きがいを求めて。」
7ブロック
福嶌秀渉さん
「5年生の意地を見せます」
8ブロック
山岡秋桜さん
「初めての枠抜けなので精一杯がんばります!」
9ブロック
坂室智史さん
「今年は期末試験がかぶってなさそうなので、一回戦目から落ち着いて打てそうです。」
10ブロック
中島光貴さん
「自分らしく頑張ります。」

対戦表

1ブロック1回戦
(10:00~11:30)
準決勝
(12:50~14:20)
決勝
(14:40~16:40)
栗田佳樹(東京理科大学)栗田栗田栗田
宮川竜徳(関東学院大学)宮川
柴田克彦(慶應義塾大学)柴田柴田
竝木翔司(慶應義塾大学)竝木
2ブロック1回戦
(10:00~11:30)
準決勝
(12:50~14:20)
決勝
(14:40~16:40)
坂倉健太(慶應義塾大学)坂倉坂倉坂倉
山縣大未(中央大学)山縣
仲直毅(上智大学)田中
田中暉久(東京大学)田中
3ブロック1回戦
(10:00~11:30)
準決勝
(12:50~14:20)
決勝
(14:40~16:40)
山田真生(東京理科大学)山田山田山田
赤星光(東京大学)赤星
齋藤藍杜(東洋大学)齋藤齋藤
山口陸(武蔵野大学)山口
4ブロック1回戦
(10:00~11:30)
準決勝
(12:50~14:20)
決勝
(14:40~16:40)
松原仁(東京電機大学)松原松原松原
橋本淳平(東京大学)橋本
猪股直透(法政大学)猪股七澤
七澤順大(早稲田大学)七澤
5ブロック1回戦
(10:00~11:30)
準決勝
(12:50~14:20)
決勝
(14:40~16:40)
星合真吾(早稲田大学)星合星合星合
佐藤英一郎(東京大学)佐藤
池端諒(明星大学)池端池端
今泉裕樹(東京理科大学)今泉
6ブロック1回戦
(10:00~11:30)
準決勝
(12:50~14:20)
決勝
(14:40~16:40)
津田裕生(早稲田大学)津田津田津田
豊島昇悟(東京理科大学)豊島
施毅龍(東京大学)
郡司崇秀(慶應義塾大学)郡司
7ブロック1回戦
(10:00~11:30)
準決勝
(12:50~14:20)
決勝
(14:40~16:40)
石田太郎(早稲田大学)石田石田福嶌
吉原辰哉(慶應義塾大学)山本
山本唯期(早稲田大学)
ジャイルストミィ・賢治(東京理科大学)ジャイルストミィ福嶌
福嶌秀渉(東京大学)福嶌
8ブロック1回戦
(10:00~11:30)
準決勝
(12:50~14:20)
決勝
(14:40~16:40)
伊藤佳樹(東京理科大学)伊藤伊藤山岡
長谷部建志(千葉大学)長谷部
重田一就(電気通信大学)
杉田聡人(産業能率大学)杉田山岡
山岡秋桜(早稲田大学)山岡
9ブロック1回戦
(10:00~11:30)
準決勝
(12:50~14:20)
決勝
(14:40~16:40)
坂室智史(埼玉大学)坂室坂室坂室
各務謙一(慶應義塾大学)北澤
北澤快太(早稲田大学)
式田征史(慶應義塾大学)式田松村
松村豪也(東京大学)松村
10ブロック1回戦
(10:00~11:30)
準決勝
(12:50~14:20)
決勝
(14:40~16:40)
中島光貴(慶應義塾大学)中島中島中島
石田颯太(東京大学)石田
濱優太朗(千葉大学)
隆敏暢(東京理科大学)林田
林田威風(國學院大學)林田

関東学生囲碁連盟
このサイトに掲載されている記事・写真等の無断転載を禁じます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました