6月12日(日)に、東京・新いずみ囲碁ジャパン神田にて令和4年度学生囲碁十傑戦関東予選が行われました。以下の方が枠抜けされました。
おめでとうございます。
川口 飛翔
栗田 佳樹
青木 翔吾
曹 睿梟
下島 裕生
西鶴 陸希
硯川 俊正
山岡 秋桜
藤村 勇斗
高嶋 渓吾
(敬称略)
枠抜けされた選手の皆さん
対戦表
第1ブロック |
選手名(大学名) |
準決勝 |
決勝 |
川口 飛翔(東京大学) |
川口 |
川口 |
城野 洋文(日本大学) |
横山 碧琉(東京都立大学) |
横山 |
藤田 紗希(東京大学) |
第2ブロック |
選手名(大学名) |
準決勝 |
決勝 |
栗田 佳樹(東京理科大学) |
栗田 |
栗田 |
濱口 怜(東京工業大学) |
浜谷 凜太朗(國學院大學) |
浜谷 |
山本 唯期(早稲田大学) |
第3ブロック |
選手名(大学名) |
準決勝 |
決勝 |
林 朋哉(東京大学) |
藤原 |
青木 |
藤原 飛鳥(山梨学院大学) |
青木 翔吾(東京大学) |
青木 |
志原 大桜(早稲田大学) |
第4ブロック |
選手名(大学名) |
準決勝 |
決勝 |
星野 開(東京大学) |
星野 |
曹 |
吉田 龍晴(相模原中等教育学校) |
曹 睿梟(東京大学) |
曹 |
今井 丈(東京理科大学) |
第5ブロック |
選手名(大学名) |
準決勝 |
決勝 |
下島 裕生(桜美林大学) |
下島 |
下島 |
秋山 颯吾(明星大学) |
黒澤 葉(埼玉大学) |
齊山 |
齊山 天彪(東京理科大学) |
第6ブロック |
選手名(大学名) |
準決勝 |
決勝 |
李 博暉(早稲田大学) |
李 |
西鶴 |
細谷 海(一橋大学) |
西鶴 陸希(早稲田大学) |
西鶴 |
福島 勝利(宇都宮大学) |
第7ブロック |
選手名(大学名) |
準決勝 |
決勝 |
西山 喬紘(早稲田大学) |
西山 |
硯川 |
黄 優怡(慶應義塾大学) |
北岡 純(東京大学) |
硯川 |
硯川 俊正(産業能率大学) |
第8ブロック |
選手名(大学名) |
準決勝 |
決勝 |
山岡 秋桜(早稲田大学) |
山岡 |
山岡 |
末原 絃(東京理科大学) |
吉原 辰哉(東京大学) |
田中 |
田中 ひかる(宇都宮大学) |
第9ブロック |
選手名(大学名) |
準決勝 |
決勝 |
高嶋 渓吾(東京農業大学) |
高嶋 |
高嶋 |
施 毅龍(東京大学) |
犬丸 翔太(東京大学) |
犬丸 |
森川 直啄(横浜国立大学) |
第10ブロック |
選手名(大学名) |
準決勝 |
決勝 |
木村 向陽(慶應義塾大学) |
木村 |
藤村 |
菅波 祐介(早稲田大学) |
伊藤 大器(東京都立大学) |
藤村 |
藤村 勇斗(産業能率大学) |
枠抜けした選手たちより一言・・・
栗田 佳樹さん「若い人に負けないよう頑張ります。」
曹睿梟さん 「最初で最後の学生大会、頑張ります!」
下島 裕生さん「今年こそは二日目まで選手として参加したいです。」
山岡秋桜さん「勝ち負けよりトキメキを忘れない心で、まだ見ぬ僕らの好敵手を探しに行きます!」
高嶋 渓吾さん
「だいぶ先なので、ドタキャンしないように気を付けたいと思います。」
コメント