SENKO IGO STUDENT CONGRESS 2022 開催記

2022年9月18日(日)、東京・市ヶ谷の日本棋院にて今回初開催となったSENKO IGO STUDENT CONGRESS (通称SISCON)が行われました。
今大会は数少ないクラス別の交流戦でもあり、全国トップレベルの実力者から囲碁を始めて間もない初心者の方まで、じつに99人もの選手が参加しました。

また囲碁大会だけでなく、主催者のセンコーグループさんによる豪華な景品、そして今大会の審判長として特別にお越しいただいた上野愛咲美SENKO CUPとの抽選会や、センコーホールディングス株式会社の説明ブースなどもご用意していただきました。

大会結果

Sクラス Aクラス Bクラス C・Dクラス
優勝 栗田佳樹 深澤 幸人
長谷部 建志
濵口 怜
北岡 純
吉田 大悟
佐々木 有彌
Sクラス Aクラス Bクラス C・Dクラス
準優勝 林 朋哉 千賀 いぶき
今井 丈
山本 冴子
藤川 紘彰
安藤 遼哉

審判長 上野愛咲美 SENKO CUPより・・・

4局もの対局お疲れ様でした!講評を求められると思ってなかったので、正直びっくりしています・・・
センコーさんの大会があるときは、緑の服を着るようにはしているんですけれど、緑の服探すの大変なので緑の服あるよっていうのあったら教えてください(笑) あと、今日景品が当たらなかった方もいると思いますが是非とも囲碁を続けてください!
今日はみなさんからパワーをたくさんもらったので、私もこれから頑張りたいと思いました。
今日はありがとうございました!

上野先生独特のユーモアと天真爛漫さを出しつつ、今大会についてのコメントを話していただきました。

抽選の結果・・・

今大会は、参加された選手の半数近くが景品に当選し、思わぬ当選に驚く選手もたくさんいました。その中でも抽選の景品で一等をとった選手の宮辺さんは、「信じられないくらい嬉しいです。これからも囲碁を頑張りたいです。」と嬉しさを滲ませながらコメントしていました。

審判長の上野愛咲美先生から一等の景品を受け取る宮辺さん。

今回が初開催となったSENKO IGO STUDENT CONGRESSは、大盛況にて無事終了しました。

入賞者の集合写真
今大会を主催してくださったセンコーグループホールディングス株式会社様、ならびに参加していただいた選手の皆様、そして審判長としてお越しいただいた上野愛咲美SENKO CUPに、この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました