平成28年度 女子学生本因坊決定戦 関東予選

5月29日(日)に新宿囲碁センターにて
第52回全日本女子学生本因坊決定戦の関東予選がおこなわれます。
この予選は関東予選となるAクラスと、級位者認定大会のBクラスから成り立っており、対戦方式はどちらもスイス方式で、4回戦がおこなわれます。

優勝野村美奈(早稲田大学) 
準優勝阿久津千尋(中央大学)
3位藤原彰子(早稲田大学)
4位山村芳枝(早稲田大学)
5位二宮歌穂(早稲田大学)
6位矢野瑞季(國學院大学)
7位佐藤瑛穂(共立女子大学)
8位矢野紗耶香(神田外国語大学)
以上の方々が全国大会に関東代表として出場することになりました。
おめでとうございます!がんばってください!

枠抜けした8名のコメント

野村さん
「ほどほどに頑張ります」

阿久津さん
「がんばります」

藤原さん
「遅刻しないよう気をつけます」

山村さん 
「自分らしい迫力のある囲碁を打てるように頑張ります」

二宮さん
「全国で4ばばの底力見せたいと思います!」

矢野瑞季さん
「全力出して頑張ります!」

佐藤さん
「初めて枠抜けできて嬉しいです。頑張ります」

矢野紗耶香さん
「Do my best !! Be confident !!」 

番号 名前 大学名 1局 2局 3局 4局 結果 順位
相手 勝敗 相手 勝敗 相手 勝敗 相手 勝敗 勝数 SOS sosos
1 矢野紗耶香 神田外語 17 23 11 × 35
2 佐藤瑛穂 共立女子 28 × 29 24 13 10 31
3 森夏希 慶應 22 × 12 × 15 29 15
4 勝又佳織 慶應 13 × 15 × 12 × 25 27
5 諸星さゆり 慶應 20 22 27 × 28 × 11 35 11
6 稲永萌黄 慶應 × 10 × 19 30 × 28 22
7 仲川暁実 慶應 11 × 24 × 29 × × 10 24 29
8 矢野瑞季 國學院 12 27 × 14 10 32
9 青柳萌花 大正 17 × 18 × × 31 28
10 寺内ひなの 千葉 25 × 16 20 35
11 阿久津千尋 中央 28 14 36
12 曽川マリー 東京 × × 21 31 20
13 星野初音 東京学芸 25 × 22 × 33 12
14 池田芽萌里 東京都市 21 16 11 × × 33 13
15 田代ゆかり 東京農工 23 × 17 × × 32 25
16 岩佐万希子 東京理科 18 14 × 10 × 22 × 29 23
17 菊池優花 二松學舎 × 15 25 × 28 16
18 渡部まりな 一橋 16 × 28 × 24 × 29 24
19 前田直美 法政 29 × 20 × × 21 29 26
20 百田紗英子 明治 × 19 30 10 × 31 14
21 宮本若奈 明治 14 × 30 × 12 × 19 × 27 30
22 谷口スバル 横国 × 13 × 16 36 18
23 小林千夏 立教 15 26 × × 29 × 10 29 21
24 小山里佳 立教 26 × × 18 37 17
25 二宮歌穂 早稲田 10 13 26 × 17 10 34
26 藤原彰子 早稲田 24 23 25 27 × 10 37
27 野村美奈 早稲田 30 26 10 38
28 山村芳枝 早稲田 11 × 18 10 36
29 丸山実緒 早稲田 19 × 23 36 10
30 藤田聖羅 早稲田 27 × 21 20 × 34 19

コメント

タイトルとURLをコピーしました